忍者ブログ
明のピアノ演奏を掲載していきます。コアラのように のんびりと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
趣味:
ピアノ、芸能情報収集
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
バーコード
P R
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真夏なのに、中島美嘉さんの『雪の華』(大失敗編)

 こんばんは。

 だいぶ前からリクエストをいただいていた 中島美嘉さんの『雪の華』が、やっと完成しました。

 前に、 さわりだけ をアップさせていただきましたが、それから大分時間が経ってしまいました _○/|_ 土下座
また、後半 ボロボロになってしまいましたがemoji
今後 何度やってもいつものごとく 演奏の上達が見込めませんので、
今アップさせていただきます。
 お時間あれば、お聞きください



 
download

拍手[0回]

中島美嘉の『ORION』(さわりだけ)

こんばんは。
昨日 過って デジタルピアノ用のヘッドフォンを踏んづけて壊してしまい、すごく落ち込んでいる晶です

ある方 からリクエストをいただいていた中島美嘉さんの『 ORION 』、あまり遅くなってはいけませんで、さわりだけアップさせていただきますf^_^; 

 この曲は、 戸田恵梨香さんが出てらしたドラマ『流星の絆』の挿入歌でした。
戸田恵梨香さんの出演されたドラマ 例えば『書店員ミチルの身の上話』は 全回見ましたが
この『流星の絆』は 理由があって全く見ませんでした。

 この『ORION』は、♯が6個も付く嬰ヘ長調の曲で
最初 無伴奏で、まず Bmaj7(嬰ヘ長調のlV)から始まります。
途中、経過和音的に進行をする部分は、一時的に ロ長調(Bが Iの和音 )に転調し、D♯m7(ロ長調の III )→Dm7 → C♯m7(ロ長調 のII )→ EonF♯(ロ長調のlV)→ B となっています。
 私は、そこで 力が入ってしまいました
  「I believe 」の後、嬰ヘ長調の主和音F♯が現れたかと思うと、間奏で すぐにイ長調に転調します。

 今回は、珍しく 一発で録音することができました
しかし、それだけに 演奏は粗いです
でも、これ以上練習しても いつも良くならないので、アップします。
 解説は長かったですが、演奏はたいしたことはないので、お時間ある時に お聴きください



 
download



拍手[0回]

中島美嘉の『雪の華』(さわりだけ)

こんばんは。

  ある方 からリクエストを受けていた中島美嘉さんの『雪の華』、あまり遅くなってはいけませんで、さわりだけアップさせていただきますf^_^;
春に近く、だんだん暖かくなってきていますが…
 最初からいきなり、ヨタっていて ゴメンナサイ
 前奏のベースの進行 ソ♯→ファ♯→ミ→レ♯→ド♯→レ♯→ミの部分と、今回の録音の終盤 E(ロ長調のIV)→F♯7(ロ長調 のV 7)→B(ロ長調の I)→C♯m7(ロ長調の II)が、印象的です

 演奏はたいしたことはないので、お時間ある時に お聴きください


 
download

拍手[0回]

マイ・ファニー・ヴァレンタイン

こんばんは。

 今日は、ヴァレンタインデーですね。

  『マイ・ファニー・ヴァレンタイン』を作曲したリチャード=ロジャースは、ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』作曲者と言えば、お気づきになる方が多いのではないでしょうか。
この曲は歌曲で、ヴァレンタインデーに限らず 一年中いつでも歌われているそうです。

 前奏は、ハ短調のⅠの和音Cmから始まり、次にいきなりF(7)が来ます。そして、最後は 平行調の変ホ長調で終わります。
13~21小節でも Fが現れ、Cm(Ⅰ)→G(Ⅴ)→Cm(Ⅰ)→F(ハ長調のⅣまたは ハ短調のドリアのⅣ)→A♭(変ホ長調のⅣ)→Fm(Ⅳ)→Fm-5 7(変ホ短調のⅡ)→B♭7(変ホ短調のⅤ・変ホ長調のⅤ)→E♭(変ホ長調のⅠ)
というコード進行です。
 ドリアン・スケール(ドリア旋法)と言うのは、ドを開始音とした時に『ミ』と『シ』に♭がつくもので、ハ短調の第6音の『ラ』に♭が付かない(ラ♭を半音上げる)ものです。

このドリアン・スケールのⅣの和音は ファ・ラ・ドとなり、それ故『ドリアのⅣ(の和音)』と呼ばれます。
個人的には、同名(主)調のハ長調のⅣと言った方が分かりやすいと思いますが

13小節目ぐらいから ヨタりましたが、その後は開き直ったからか マシになりました f^_^;
デジタルピアノもオンボロになってきたので、強音の時にノイズが入った箇所もあることをご容赦ください。
能書きが 長くなってしまいましたが、演奏は大したことはないので、お時間のある時にでも お聞きくださいませ


 
download


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne